お知らせ
Sole!にいがたに掲載されました

地元の情報誌「Sole!にいがた」に、おっこの木を運営するMt.ファームわかとちの記事が掲載されました。
以下のページではWEB版の記事をご覧いただけます。
株式会社 Mt.ファームわかとち | Sole!にいがた|農・商・工をつないでみんなでつくる新潟の元気! (jabank-niigata.or.jp)
若栃の山菜

おっこの木では四季折々の郷土料理(いなかごっつお)をお楽しみいただけますが、最も自然の恵みを感じていただけるのは、雪解けから新緑の時期。食卓には様々な山菜料理が並びます。
3月下旬にはふきのとうが出始め、4月になるとこごみ、山うどなどが出回ります。
なお、おっこの木では、ぜんまいは乾燥、山うどとわらびは塩蔵し、通年提供しております。
また、地元で採れた山菜を加工・販売しており、お土産としてお買い求めいただけます。
以下のサイトにて、ネット販売もしております。
Mt.ファームわかとち の産地直送の商品|食べチョク|産地直送(産直)お取り寄せ通販 – 農家・漁師から旬の食材を直送 (tabechoku.com)
にいがた応援旅割について

この度、能登半島地震観光支援事業として、にいがた応援旅割が実施されます。
当施設でも、内壁の漆喰が崩れる等の被害がございましたが、現在は改修しております。
雪解けから新緑の時期、若栃では山菜をふんだんに使った料理が楽しめます。
皆様のご予約をお待ちしております。
【予約開始日】
●令和6年3月8日(金)~(電話受付時間 8:30~17:30)
【実施期間】
●令和6年3月16日(土)から4月26日(金)宿泊分まで
【割引内容】
●宿泊代金の50%を割引
●割引上限額 : 20,000円(1予約1人あたり)
●配分予算が無くなり次第終了します。
【割引対象】
●国内旅行者、訪日旅行者
●ビジネス目的での利用は対象外
わかとち春山トレッキング

若栃の自然や春山の生き物を観察しながら、
かんじきを履いて残雪のある尾根を歩いてみませんか?
◯ とき
3月10日(日) 10:00〜15:00
◯ ところ
古民家民宿「おっこの木」集合・出発
◯ 参加費
1,000円(中学生以下無料)
◯ 定員
50名(小学3年生以上)
✳︎ 定員になり次第締め切り
✳︎ 天候状況、雪の状態により
内容やルートが変更になる場合があります。
◯ 申込締切
3月5日(火)
◯ 懇親会
散策終了後、「おっこの木」にて懇親会を予定しています。
山菜や地元の食材を中心とした田舎料理を味わいながら
ゆっくりとお話ししましょう。
参加される方は申込時にお伝えください。
会費:2,500円 (飲酒されない方は500円引き)
● お問合せ・お申込み
わかとちみらい会議事務局
TEL 0258-82-1410
MAIL wakatochimof@yahoo.co.jp
おさんぽマップ
若栃集落周辺のお散歩マップができました!!
ご宿泊のみなさまからも好評で、マップを片手に集落内を散策されています。
中でも、向かいの山を登った源藤山から望む、見晴らしスポットが人気です。
(積雪期はアクセス不可)

持ち込み料のご案内
当館では、お客様のお飲み物の持ち込みについて、これまで特定のルールは設けておりませんでした。
しかしながら、飲み物を注文いただくお客様との不公平感が生じてしまう、山菜料理に合う地酒を持ち込んでペアリングしたい、など様々なご意見を考慮し、お食事時の持ち込み料を設定させていただくことといたしました。
持ち込み料は、日本酒4合瓶・焼酎・ワイン1本につき700円(税込み)となります。
なおお客様専用の冷蔵庫をご自由にお使いいただけます。
※ビール・ソフトドリンク等は当館にてご注文ください。
※食後の部屋飲みについてはご自由にお楽しみください。もちろんご注文も承ります。
宿泊料金改定のお知らせ
日頃よりおっこの木をご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨今の光熱費や食材費の価格高騰を受け、令和5年4月1日より宿泊料金を改定させていただく運びとなりました。
今後も皆様には自然豊かな山村でゆったりとした時間をお過ごしいただけるよう、さらなるサービス向上に努めて参りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ランチ企画:世界の食卓『中東編』
おっこの木で異国の食文化を体験してみませんか?
【日時】 2023年3月21日(火・祝) 昼12時より
【料金】 おひとり様 2,500円
【定員】 10名
お気軽にご参加ください。
問い合わせフォームからもお申込みいただけます。

ウェブサイト開設のお知らせ
古民家民宿おっこの木のウェブサイトを新規開設しました。
今後、新しいコンテンツを徐々に公開していきます。
また、Instagramも新規に開設しましたので、フォローよろしくお願いします!